露口茂の現在画像!引退理由や病気について徹底解説!

露口茂の現在画像! 引退理由や病気について徹底解説!

「太陽にほえろ!」の山さん役、シャーロックホームズの吹き替え役などで有名な露口茂さん。

残念ながら2025年4月にお亡くなりになった名優・露木茂さんについて、

現在の画像ってあるのかな?

結構前に引退していたらしいね!

そうなんだ、病気か何か?

などの声が聞かれますね。

今回は、昭和を生きた俳優・露口茂さんに焦点を当てていきます。

今回の記事でわかること

  • 露口茂さんの現在画像は?引退理由や病気について

お届けしたいと思います。

目次

露口茂の現在画像は?引退理由や病気について

露口茂さんは

1932年4月8日生まれ、2025年4月に逝去された享年93歳の元俳優

です。

俳優として、主に昭和40年代から60年代、平成にかけて活躍した俳優としてご存じの方も多いでしょう。

亡くなるまでの最近はどうしていたの?現在画像は?

と思われた方もいらっしゃると思います。

調べたところ、露口茂さんの

最後のテレビ出演(俳優として)は62歳だった1994年の土曜ワイド劇場「碧の十字架」

でした。

そのため現在画像はなく、1994年当時の映像が「暫定的な現在画像」ということになります。

60代、年齢以上の若さの中に貫禄のある重厚感を感じさせる演技は一級品です。

露口茂さんの最後の仕事は、

アニメ映画「耳をすませば(1995年)」のバロン役での声優

だったことは、あまり知られていない事実です(アニメ画像は著作権等の関係で割愛)。

それ以降、

メディアでの露出は一度もなく、雑誌のインタビューに2度応じただけ

という状況でした。

露口茂さんの俳優としての実績や演技から、以降も多数のオファーがあったのですが

「復帰は考えていない」とすべて断っていた

とのことでした。

そんな露口茂さんを、デビューから振り返ってみましょう。

露口茂さんは、1959年に映画「逃亡者」で映画俳優デビューを果たしました。

それまでは、劇団員として腕を磨きNHKのドラマ出演などの経験があったようですね。

そして、

1965年の映画「霧の旗」では癖のある役を好演し、以降は個性派俳優としての地位を確立

しました。

画像出典元:https://kikisrandomthoughs.blog.fc2.com/blog-entry-415.html

出世作となったのは、

1971年のNHK朝の連続テレビ小説「繭子ひとり」での北川編集長役

で、この作品で国民的な知名度を経た露口茂さんは俳優としてのピークを迎えるのでした。

画像出典元:https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=D0009070766_00000

この役が持つ人間の優しさや悲しみを包括するような深みが、露口茂さんの真骨頂。

そんな演技が、あの名作の名脇役へと繋がっていくのです。

1972年には約以降4年間も出演し、生涯の当たり役ともなった「太陽にほえろ!」の山村精一(山さん)役

が大ブレイク。

画像出典元:https://note.com/irodori_365/n/nd17fd309f661

作品の中では「落としの山さん」という異名を取り、犯人に熱っぽく語りかける深みや渋みが大人気でした。

引退理由は病気?

画像出典元:https://www.facebook.com/groups/142966376175836/posts/1833867727085684/

俳優としての集大成のような役に出会い、約14年間も演じ上げた露口茂さん。

充実感の中に完全燃焼を見たのでしょうか。

同役の晩年には、「そろそろ自分も引退したい」という言葉をこぼすようになったといいます。

画像出典元:https://plaza.rakuten.co.jp/jyoudankeri/diary/201201200000/

結果として、

1986年4月放送回で「殉職(上画像)」という形で幕を引いた露口茂さん。

それ以降は、連続ドラマへの出演はなく俳優としての仕事量は減少していきました。

単発の仕事を数回経験した後、1994年に最後のドラマ出演を終え実質的に俳優を引退した露口茂さん。

当時、大きな病気や体調不良、怪我があったということはなかったようです。

もしかしたら、俳優業引退の大きな理由は、

「山さん」を演じきった事で俳優として完全燃焼してしまった

ことなのかもしれません。

場合によっては、

本来の露口茂という人間と山村精一という役位柄の間での人格の乖離が重荷だった

のかもしれません。

後のインタビューで露口茂さんは、

オファーは多数あったが復帰してまで演じたい役がなかった。
今の時代に演じたい役はないだろう…。
「山さん」という役は好きだったが、ある意味では重荷なっていた。

と語り、完全燃焼感を漂わせていました。

燃え尽きるほどの当たり役、そこに俳優の栄枯盛衰を感じます。

まとめ

今回は、俳優の露口茂さんの「露口茂さんの現在画像は?引退理由や病気について」をご紹介しました。

露口茂さんが、

  • 1994年に俳優を引退して以降、露出がないこと
  • ゆえに「現在画像」は引退当時のものになること
  • 最後の仕事は「耳をすませば」の声優だったこと
  • 引退後の取材では「復帰してまで演じたい役はない、山さんは重荷だった」と語っていたこと
  • その根底には「太陽にほえろ!」での完全燃焼があったと思われること
  • 病気や怪我が元となる引退ではないと思われること

などがわかりましたね。

俳優として大きな当たり役に出会い完全燃焼すること、その先にはいったい何があったのでしょうか。

そんなことを心に留めながら、改めて露口茂さんの作品を見てみるのもいいかもしれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次